こんにちは。
ほったらかしブログ、久しぶりの更新です。
このほったらかしで、更新していないブログでも、
毎日、どなたかしらアクセスしてくれています。
ありがとうございます。
アクセスされている記事は、こちらです。
beginner-miles.hatenablog.com
皆さん、悩んでいらっしゃるのですかねぇー
そこで、今更ですが、SPGアメックスカードを解約して、思ったこと、分かったことを
少し、追記したいと思います。
※あくまで、私個人の感想、意見です。
私は、SPGアメックスカードを持ち、更新せず、1年で解約しました。
そのあと、すぐに、後悔。。
ですが、4か月たった今では、解約してよかったというか、何とも思わなくなりました。
後悔した理由
- 年会費が高い分、ポイントが貯まった。現在、dカードを使ってますが、貯まっているような貯まっていないような。。
- ステータスマッチを挑戦したいと思った
解約理由に、プラチナチャレンジが凍結がありました。
ですが、すぐにステータスマッチができることが分かり、
挑戦したいと思ったのです。
ステータスマッチをするからには、90日間で15泊必要になります。
プラチナステータスで、15泊。
これは、プラチナチャレンジのゴールドで16泊より、良いですよね。
ステータスマッチについて詳しく知りたい方は、ググってくださいね(笑)
15泊するなら、カードを解約しなきゃよかった~と思ったわけです。
結局、ステータスマッチはまだ行っていません。
私の場合、SPGアメックスカードを持っていたおかげで、
現在、ゴールドステータスです。
マリオットのゴールドから、ヒルトンへステータスマッチをして、ヒルトンゴールドになりました。
ヒルトンで1泊
ここから、マリオットにさらにステータスマッチをする予定でした。
ヒルトンもゴールドを維持にするには、90日間で10泊必要です。
こちらは、断念しましたが。。
beginner-miles.hatenablog.com
ヒルトンゴールドは、お試しゴールドで90日間
ヒルトンに確認したところ、私の場合1/18まで。でも、なぜか、まだゴールドです。
ヒルトンゴールドの内に、マリオットステータスマッチを申請しなくちゃですが、
今、しても、90日間で15泊できないので、していません。
話はそれましたが、
SPGアメックスカードを持つ意味がなくなったということです。
はじめは、解約したことを後悔していたのですが、
結局は、必要ないということが分かりました。
その他、必要ないと思った理由
- コロナ禍における優遇措置
コロナ禍において、ホテル側も大変な時です。その中で、いろいろ優遇対策をしています。
例えば、貯めたポイントの有効期限延長、2020年のステータスにより、2021年にステータス維持に必要な宿泊数の半分を付与などです。
これらは、SPGアメックスカードからのものではなく、ホテルの会員登録をしていれば付与されるものです。
- ポイントの有効期限
ポイントも、現在、ポイントサイト「モッピー」のポイントをマリオットに移行できるようになりました。マリオット側は、最後にポイントが加わった日から2年間です。モッピーから移行すれば、また期限が延びるってことですよね。
- マイル交換
はじめは、マイルを貯めるために、良いカードだと思っていましたし、海外のホテルに泊まるとき、悩まず、マリオット系にすればいいと思っていました。
ですが、コロナのおかげで、海外旅行にも行けず、マイル交換に至らなかったのです。
- 宿泊先はいろいろ
やはり、私の場合、これに尽きるかも。
いろいろなホテル、旅館に泊まりたいのです。
SPGアメックスカードを持っていた方が良い人
- マリオット系列のステータス維持をしたい人
- マリオット系列以外のホテルに興味がない人
- 浮気せずにマリオット系列のホテルのみ泊まれる人
SPGアメックスカードを持ち続けている人
- マリオット系列のステータス維持をしている人
- ホテルお泊りが大好きな人
- 庶民より少しお金がある人
- ブログでSPGアメックスカードを紹介している人
上記の方々は、SPGアメックスカードを持つメリットがあると思います。
SPGアメックスカードを持つメリット
- ステータスゴールドが維持できる
- 宿泊実績5泊分もらえる
2021年は、ステータスを狙っている方にとっては、これは大きいかもしれません。
- 更新したら、無料宿泊ポイントがもらえる
- 宿泊料金に対してのプラスポイント
- 紹介して、その人がカードを発行したら、紹介者には3万ポイント
↑これだけで、たくさん泊まれちゃいますよね。宿泊記書いている人ってこういう人?
最後に
当たり前の結論ですが、
マリオット系ホテルに泊まらないなら、必要ないかと思いました。